込江保次税理士事務所■横浜市栄区・JR大船駅

2002年04月の記事

<< 前のページ

2002年4月24日(水) 23:59

林檎経理アルファ版公開

Web上で知りあった南アフリカ在住のHigakiさんと昨秋以来電子メールだけで打ち合わせを重ねて、Macintosh用の「安くて」「使える」経理ソフトを製作しておりました。それがようやく形になったので日本時間では本日付けで一般公開をすることになりました。
とは言いましてもまだ決算報告書の部分はできておりませんし、勿論私たち2人で種々の試験をしては来ましたが「完璧か?」と問われると、どうでしょうか?のアルファ版です。ですからMacでの経理ソフトを捜索中の方、慈善精神をお持ちの方、お時間が余っておられる方、その他興味をお持ちの方でアルファ版の試験をして戴ける方は是非ダウンロードをして実物を見てみてくだされれば幸いです。ちなみに私は口出し専門でして、プログラムも含めてほとんどを Higakiさんが作りました。素晴らしいっ!!
「林檎経理」: http://home.global.co.za/~higaki/RingoKeiri.html

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年4月23日(火) 23:59

ライフ大船店開店

ライフ大船店がヤマダ電機地下1階に開店しました。遅くなりましたが夕飯後の腹ごなしにと見学に行ってきましたが、遅い時間(20時過ぎ)にも関らず結構人は入っていたように思えました。ただ、今朝の新聞折り込み広告を見てもそうだったのですが、別段安いと言う感じではないので値段で勝負をする店ではなさそうですね。と言って私には特別琴線に触れるような商品が置いてあったようにも思えませんでした。それだと夜11時まで開いている西友に惹かれてしまうかも。
以前のSATYには有った牛乳パックやトレー、それにアルミ缶の回収箱を探したのですが、置いてなかったようで残念です。他のものは西友にも有るので構いませんが、特にライフでなくても良いのですがどこか大船でアルミ缶の回収をしてくれるお店はないのでしょうか?

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年4月20日(土) 23:59

「寛の家」現地展示会

家から駅への間に猫がたくさんいる家があり、これが取り壊されて新築中でした。最近ほとんど出来上がったなと思っていたところ、今日と明日「寛の家」として現地展示会が行われています。
夕方買い物に行く途中で興味本位に覗いてみたのですが、戸も廊下も階段もすべて木なのです。しかも間取りやコンセントの位置や数までも良く考えられていて、使い勝手も良さそうです。今回のものが16件目だとのことで今までに作られた家の写真なども見て、ちょっとのつもりが結局1時間近くも見学してしまい、もしも土地とお金があれば、と思いました。
それにしても猫専用の出入り口がある家と言うのは斬新です。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年4月13日(土) 23:59

ヤマダ電機大船店

昨日開店したヤマダ電機に行ってきました。昨日も開店直後の朝10時過ぎに通りがかったのですが既に駐車場は満車でしたし、今日も朝から周辺の道路は大渋滞となっておりました。
地上5階地下1階の内の1〜3階がヤマダ電機で、5階は歯医者と100円ショップのダイソー、4階には中国アジア物産販売(?)となっておりました。そして23日開店の地階には食料品のライフと共にマクドナルドも入るようです。
その中でのお薦めは、1階入り口にあるアジア風カフェです。ちょっと値段的には高いかなぁと言う気がしないでもないのですが、雰囲気は悪くなくちょっとした食事も出来るし、テーブルもゆとりのある配置となっているので、大混雑の店舗からの逃避場所として最適だと思います。それから2階のヤマダ電機内にはコンピュータ関係以外の一般誌や本なども置いてあり、ちょっと便利だと思います。いろいろな面で便利になりそうな大型店舗の開店です。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年4月12日(金) 23:59

本2冊

先日偶然に書店で見かけた買った、新渡戸稲造著、奈良本辰也訳「武士道」(三笠書房)をようやく読み終えました。45年ぶりの現代語訳版となっているので字面は読みやすくなっておりますが、とても広い視点で書かれているので私の頭で理解するには時間が掛かる個所も多々ありました。しかし内容的にも以前に読んだ時よりもうなづいてしまう部分が多かったように思えます。是非御一読ください。
続いてはちょっと遅くなりましたが「声に出して読みたい日本語」(草思社)を読み始めました。「武士道」とは逆に、内容的にはとても読みやすいので直ぐに読み終えてしまいそうです。
あぁぁ、我が横浜は又負けて両リーグ10敗一番乗り。もっと元気を出せっ!!

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ

込江保次税理士事務所■横浜市栄区・JR大船駅

MySketch 2.5.3 written by 夕雨